保護者のみなさまは「実用英語技能検定」を受験された事はありますか??
「そう言えば学生の頃に受けたような・・・」
「何級だったかな?」
今と変わらず昔も検定自体はあったのですが、そこまで重要視されていませんでした。その為、上記のように感じる保護者さまも多いのでは?
時代と共に英語資格の必要性・重要性は右肩上がりで、今や小学生で資格保持も当たり前・・そんな事を耳にする機会も少なくはありません。
英会話教室に通わせている保護者さまであれば「是非、我が子にもチャレンジさせたい!」そう感じるかと思います。英会話は他習い事に比べると、結果や成果がなかなかわかりづらいもの。英検®合格は保護者さま、お子さまにとっても自身やモチベーションアップに繋がりますよね!
しかしここで注意して欲しい事が・・・
そうです。
週1英会話に通っているからといって検定に合格するとは限りません。(インターなどで1日8時間、英語環境下にいる場合は別ですが)
もちろん、リスニングパートではその成果を発揮できるのですが、大問1などの「単語」はお子さま自身が暗記するしか方法がありません・・。英文法と英会話ではクロスオーバーする所もありますが、考え方が異なる事が多いのです。
フォニックスを受講する事である程度、単語暗記のサポートには繋がりますが、それだけで解決出来るほど簡単ではないのが現実です。
私も数多くの生徒に英検®対策レッスンを行ってきましたが、大切なのは
「誰が合格したいのか!?」という事。どれだけ、先生や保護者さまがやる気になっても、実際に受けるお子さまにやる気がなければ受かりません。
当スクールの検定対策では、過去問や頻出単語の指導だけでなく、お子さまに自身にもわかりやすく「英語の必要性」「英検®の必要性」を伝えています!
主役はやっぱりお子さまです!本人がやる気になって合格を手にした時の喜びようといったら・・
ご興味がある方は、どうぞお気軽に教室までお問い合わせください!
☆★お問い合わせは★☆
📞お電話の方は…
TEL:0798-69-2923
担当:松浦
※スマホの方は電話番号タップでかけられます♪
※教室直通、ご予約がスムーズです!
✨体験・お問い合わせは…
☛こちらをタップまたはクリック!